エイゴラボ(2025年度版)

例文やイラストが楽しいワーク
学年 | 1、2、3年 |
---|---|
定価 | 710円(本誌のみ) |
780円(リスニング・ジューニつき) | |
無料付属品 | 解答・解説集ミニラボ(B6判)何度でも勉強できる持ち運びやすい解答・解説です(赤シート付き) |
出版社 | 正進社 |
教材の詳細
■教科書の流れに沿って学ぶスタイルから、似ている基本文や表現をまとめて学習できるUniversalEditionに変わりました
各教科書対応シールを目次ページ横に貼ることで、教科書の順に沿って進める形にも対応しております。
自分で英文を組み立てる力がつく
イラストを使い、英文の形だけでなく場面やイメージも一緒にインプットします。
「使ってみる」では日本語と語順ガイドをのせ、日本語と英語のちがいを知ることができます。
英語が苦手でも頑張れる仕組み
「与えられた素材を使って考える」という形で問題を作成しております。
文字が見やすい・真似して書きやすいフォント
■すべての見開きの右端に蛍光ペンなどで色をつけて該当ページを検索できるようにするインデックス機能をつけております。
■「頻度を表す副詞」「数えられる名詞・数えられない名詞」「場所の伝え方」などの事柄がまとまった特集ページ『Shiitake NOTE』
どこにでも持ち歩ける解答冊子『ミニラボ』。単語帳も入りました。
解答冊子がミニサイズになっており、解答は赤シートで消せるのでどこにでも持ち歩けて何回も練習できます。例文の音声も聞くことができます。
■授業編とテスト編のリスニングを収録『リスニング・ジューニ』(別売り)
教科書の単元に合わせて使える「授業編」8回、入試に近い形の問題に取り組める「テスト編」4回が収録されています。
■教師用コンテンツ内容はこちら
ミニラボの単語を使った例文つき単語テストがすぐに作れる『単語テストつくーる』