2024年2月15日

包括的性教育についてみんなで学ぶための教材『コロカラBOOK』のご紹介

正進社から包括的性教育についてみんなで学べる教材『コロカラBOOK』が新たに2024年の4月から刊行されます。包括的性教育は、体の変化や生殖のしくみだけでなく、からだの権利、ジェンダー、性の多様性、コミュニケーション、性暴力、ウェルビーイング(幸福)、など幅広い分野について扱う教育になっており、こちらの教材も国際的な指標として知られる「国際セクシュアリティ教育ガイダンス(ユネスコ)」を参考に作成されています。今回はこの『コロカラBOOK』の特徴についてご紹介したいと思います。

学ぶ内容は7つのトピックに分かれています。

blog_コロカラBOOK_20240205_1

コロカラBOOKで学ぶ内容は大きく分けて7つのトピックに分かれております。

  • TOPIC1 自分のからだをケアする
  • TOPIC2 生まれるってどういうこと?
  • TOPIC3 ジェンダーって何?
  • TOPIC4 性のあり方は人それぞれ
  • TOPIC5 対等なコミュニケーションのあり方
  • TOPIC6 性暴力を考える
  • TOPIC7 どんなふうに生きてみよう?
  • 各トピック内では包括的性教育について学ぶための様々なキーワードを扱っております。

    前半が授業で、後半は一人でじっくりと読めるページ構成に。

    blog_コロカラBOOK_20240205_2

    教材全体の構成として前半と後半の二つに分かれております。前半「教室で観よう」は授業で使うパートになっており、教室のみんなで共有しておきたい、基本的な知識を扱っております。後半「自分で読もう」はもっと知りたいことや悩んでいることがあるときに一人で読むパートになっております。授業のあとに、調べたいことがあったときなど、読みたいと思ったときに好きなところだけ自由に読み進める内容になっております。

    blog_コロカラBOOK_20240205_3

    このように前半と後半で分かりやすく色分けされております。

    授業で使うパート「教室で観よう」の内容は?

    前半の授業で使う「教室で観よう」のパートでは、まずはトピックに関するマンガを読んで学習する内容をざっくりとつかみます。

    blog_コロカラBOOK_20240205_4

    言葉だけでは上手く伝わらなかったり、わかりにくいトピックについてもマンガの形で読み進めることでイメージしやすくなっております。

    ウォームアップでマンガを読んだあとはシオリーヌ先生の解説動画がございます。各トピックをわかりやすく解説した15分ほどの動画になっており、包括的性教育を教えることに不安を抱かれている先生も教室で先生も生徒と一緒に学びながら、授業を進めることができます。

    最後に学習のふり返りとして、クイズやワークでより考えを深めていくページもございます。クイズの他に「相談コーナーの回答者になる」「なりきって答えてみる」のような実際の場面を想像して自分なりの答えを練っていくコーナーもございます。

    実際にコロカラBOOKを使用した授業の進め方の模擬授業動画もございます。

    一人で読むパート「自分で読もう」の内容は?

    後半の「自分で読もう」のパートは、もっと知りたいことや何か悩んでいることがあるときに一人で自由に読み進めることができる内容になっております。読みたいときに、読みたいと思ったところだけ読んでも全然大丈夫です。

    blog_コロカラBOOK_20240205_5

    同じトピックでも「教室で観よう」と「自分で読もう」のパートではこのように内容が変化しております。

    blog_コロカラBOOK_20240205_6

    「コロカラペディア」のコーナーでは様々なテーマにわかれた各トピックの関連する内容について、さらに知ることができます。

    blog_コロカラBOOK_20240205_7

    「教えて!シオリーヌ先生」のコーナーでは各トピックに関連した性についての聞いてみたいこと・ちょっと気になることについてQ&A形式で掲載されております。

    いろんな方々のインタビューが読める「VOICES」

    後半「自分で読もう」の中には専門家や著名人の方々のインタビューや対談が読める「VOICES」というコーナーを設けております。

    blog_コロカラBOOK_20240205_8

    こちらのコーナーを実際に読んでみますと、皆さんそれぞれが等身大の自分の言葉で話しているのがとても印象的で、あまり話す機会がなかったトピックであったり、普段は見過ごしていた視点について気づかされるような、いつも見ている世界の視野を広げてくれるきっかけになる良い内容だと感じました。

    巻末に掲載の「相談先一覧」

    blog_コロカラBOOK_20240205_9

    巻末にはいろいろな相談先を一覧にしてまとめた「相談先一覧」のページがございます。誰かに相談したいとき、どうしていいか悩んでいるときなどに、このページには相談先がまとまってある、ということを思い出してもらえたら、自力で解決するのが難しい場合でも一人で悩まず、適切な相談先にアクセスできることを願って作られたページになっております。

    巻末にはコロカラBOOKで出てきた様々な用語をまとめた「さくいん」ページもございます。

    blog_コロカラBOOK_20240205_10

    巻末の「さくいん」にはコロカラBOOKで出てきた様々な用語をまとめたページがございます。調べたいことや気になったことがあったときに、学校の授業でも一人で読んでいるときにでも使える便利なページになっております。他にも巻末にはコロカラBOOK編集部オススメの書籍を紹介しているページであったり、参考になる動画やWebサイトをまとめたページもございます。

    学校の授業の中でみんなで一緒に包括的性教育について学ぶことができる工夫が盛り込まれた教材になっております。また、専門家など様々な方々がコロカラBOOKを作る上で関わっておりますので、インターネットにある偏った性についての情報ではなく、一人で読む際にも安心して包括的性教育についての知識に触れることができ、「自分の気持ち」「相手の気持ち」お互いの気持ちを大切にしあい、心と体も健康でいられる選択肢を自分で考えて選ぶことができる気づきを得て欲しい、という思いも込められた1冊になっております。

    コロカラBOOK_2024

    コロカラBOOK