冬の補充学習 社会(2024年度版)
教材の詳細
カラー版、全面改訂学習のテスト付き(ルビ付き問題用紙1部つき)、本誌縮刷解答つき
学習の確認テストには詳しい解説動画もご覧出来ます。
Googleフォーム版の確認テストもございます。(付属の学習の確認テストとは別の内容です)
問題を解くヒントになる動画もご覧出来ます。
特集回では資料を比較しながら読み解く内容もございます。
もくじ(地理1・歴史1A)
| 地理 | 1回 | 世界の姿、日本の姿 |
| 2回 | 世界各地の人々の生活と環境 | |
| 3回 | 世界の諸地域 アジア州 | |
| 4回 | 世界の諸地域 ヨーロッパ州 | |
| 5回 | 世界の諸地域 アフリカ州 | |
| 歴史 | 6回 | 文明と宗教のおこり・縄文時代~古墳時代 |
| 7回 | 飛鳥時代・奈良時代 | |
| 8回 | 平安時代 | |
| 地理・歴史 | 9回 | 特集 比べてわかる社会のなぜ? |
| 増補版 | 世界の諸地域 北アメリカ州 | |
| 世界の諸地域 南アメリカ州 | ||
| 武士の台頭と鎌倉幕府 | ||
| モンゴルの襲来と室町幕府 |
もくじ(地理1・歴史1B)
| 1回 | 世界の姿 |
| 2回 | 世界各地の人々の生活と環境 |
| 3回 | 世界の諸地域 アジア州 |
| 4回 | 世界の諸地域 ヨーロッパ州・アフリカ州 |
| 5回 | 世界の諸地域 北アメリカ州 |
| 6回 | 文明と宗教のおこり 縄文時代~古墳時代 |
| 7回 | 飛鳥時代・奈良時代 |
| 8回 | 平安時代 |
| 9回 | 特集 比べてわかる社会のなぜ? |
| 増補版 | 世界の諸地域 南アメリカ州 |
| 世界の諸地域 オセアニア州 | |
| 武士の台頭と鎌倉幕府 | |
| モンゴルの襲来と室町幕府 | |
| 移行措置対応シート | 日本の姿※ご希望校のみ |
もくじ(地理2・歴史2A)
| 地理 | 1回 | 日本の地域的特色 |
| 2回 | 日本の諸地域、九州地方 | |
| 3回 | 日本の諸地域、中国・四国地方 | |
| 4回 | 日本の諸地域 近畿地方 | |
| 5回 | 日本の諸地域 中部地方 | |
| 歴史 | 6回 | ヨーロッパ人との出会いと全国統一 |
| 7回 | 江戸幕府の成立と鎖国 | |
| 8回 | 産業の発達と幕府政治の動き | |
| 9回 | 特集 比べてわかる社会のなぜ? | |
| 増補 | 日本の諸地域 関東地方 | |
| 日本の諸地域 東北地方 | ||
| 日本の諸地域 北海道地方 | ||
| 地理のチェック50 | ||
| 欧米の進出と日本の開国 | ||
| 明治維新 |
もくじ(地理2・歴史2B)
| 地理 | 1回 | 日本の姿 世界から見た日本の姿 |
| 2回 | 日本の諸地域 九州地方 | |
| 3回 | 日本の諸地域 中国・四国地方 | |
| 4回 | 日本の諸地域 近畿地方 | |
| 5回 | 日本の諸地域 中部地方 | |
| 歴史 | 6回 | ヨーロッパ人との出会いと全国統一 |
| 7回 | 江戸幕府の成立と鎖国 | |
| 8回 | 産業の発達と幕府政治の動き | |
| 9回 | 特集 比べてわかる社会のなぜ? | |
| 増補 | 日本の諸地域 関東地方 | |
| 日本の諸地域 東北地方 | ||
| 日本の諸地域 北海道地方 | ||
| 欧米の進出と日本の開国 | ||
| 明治維新 |
