フィニッシュアップ 国語(2024年度版)
教材の詳細
カラー版、同判・同ページの詳しい解答・解説、別解つき、観点別評価対応大判テストつき
ステップ式で基礎から取り組めます。
1年内容を短期間で総仕上げできます。
もくじ(1年)
| 1回 | 語句の意味を考えよう |
| 2回 | 話題をとらえよう |
| 3回 | 場面をとらえよう |
| 4回 | 指示語・接続語をとらえよう |
| 5回 | 原稿用紙の使い方を学ぼう |
| 6回 | 気持ちをとらえよう |
| 7回 | 文章を解釈しよう |
| 8回 | 登場人物の行動の理由をとらえよう |
| 9回 | 詩を味わおう |
| 10回 | 古文に親しもう |
| 11回 | 古文を味わおう |
| 12回 | 漢文に親しもう |
| 13回 | 漢字を学ぼう |
| 14回 | 文法を学ぼう |
| 15回 | 補充学習 おさえておきたい文法 |
| 16回 | 総合問題 説明文 |
2年内容を短期間で総仕上げできます。
もくじ(2年)
| 1回 | 文脈で語句の意味を考えよう |
| 2回 | 話題・情報をとらえよう |
| 3回 | 行動の理由・人物像をとらえよう |
| 4回 | 段落構成をとらえよう |
| 5回 | 文章中の表現を味わおう |
| 6回 | 目的や相手を意識して文章を書こう |
| 7回 | 要旨をとらえよう |
| 8回 | 漢字を学ぼう |
| 9回 | 短歌を味わおう |
| 10回 | 古文に親しもう |
| 11回 | 古文を味わおう |
| 12回 | 漢文に親しもう |
| 13回 | 補充学習 おさえておきたい古文・漢文 |
| 14回 | 文法を学ぼう1 |
| 15回 | 文法を学ぼう2 |
| 16回 | 総合問題 論説文 |
